齋藤 弘

齋藤 弘
第22号 地域の子は、地域で育てる。(その5) 「育むために」

「地域の子は地域で育てる」という課題を受けとめていくためには、学校週5日制により生じたウィークエンドの有効活用がなにより大切な切り口となってい ます。  これまで青少年育成連絡協議会(以下青少協)、子ども会はそ […]

続きを読む
齋藤 弘
第17号 地域の子は、地域で育てる。(その4) 「育みたいもの」

地域の力で育みたいもの、育てなければと思うものを率直に拾い上げてみたいと思います。  まず今日の家族関係の中で、なかなか育みきれないものの一つとして、少々堅苦しい表現になりますが、生きる上での基本的なマナーや社 […]

続きを読む
齋藤 弘
第11号 地域の子は、地域で育てる。(その3) 「地域の教育力」を考える

わたしは常々、地域の力を組織的・体系的なエネルギーに仕立てたいとの想いを強く抱いております。  地域の力とは、例えば、近所の子どもに「おはよう」と声を掛けるなにげない場面の中にも、温かい隣人愛があり、大きな感化 […]

続きを読む
齋藤 弘
第 6号 地域の子は、地域で育てる。(その2) 「地域の子とは」

地域の子は地域で育てるという文言のうち、今回は地域の子について改めて目を向けてみましょう。  近所には、活力あふれるチビッ子が路地を飛び回り、私に元気を与えてくれます。  また、雨の朝、黄色の雨ガッパ […]

続きを読む
齋藤 弘
第 1号 地域の子は、地域で育てる。(その1) 「この文言の受けとめについて」

「地域の子どもは、地域で育てる。」という文言は、今日、社会用語として市民権を獲得し、独り歩きをしている。  教育関係者は人間形成の立場から、学校教育の使命役割と地域社会・家庭のそれぞれの役割分担を明確にする中で […]

続きを読む